40代 ママ 入学式 服装

40代ママの入学式・卒業式のスーツの選び方

40代 ママ

 

40代になると一般的に20代や30代の頃と違って、少し高くても安定したブランドやファッションを好むようになります。
これは、若い頃と比べると収入が安定していたり、結婚や出産、育児などを経験することで価値観が変わってくることが理由の一つです。
体型も若い頃と比べると変化しているので、着痩せ効果があるものや、着るのが楽だけどお洒落に見えるようなスーツを選ぶのがおすすめですよ!

 

デザインの選び方

 

40代 ママ

 

一般的にはスーツの「ワンピーススーツ」、「スカートスーツ」、「パンツスーツ」の3種類があります。
「ワンピーススーツ」や「スカートスーツ」は女性らしさや母親らしい優しい雰囲気で「パンツスーツ」は動きやすく、スマートな印象になります。
子供の入学式や卒業式などには「セットスーツ」がおすすめです!

 

スーツを選ぶ時にはデザインだけでなく素材も色々な種類があります。
透け感があるものやレース、リボン飾り、シフォン、ツイードなどが人気となっています。レースやリボンなどの飾りがたくさん付いていると安っぽい印象になってしまうので注意しましょう。
また、季節に合った素材を選ぶことも大切です。

 

スーツのスタイルには「Aライン」と「Xライン」があります。

Aライン・・・スマートで自然なスタイルになりたい方。
Xライン・・・ウエストを細く見せてくれる効果があり、女性らしいスタイルになりたい方。

なりたいスタイルに合わせてスーツを決めるのもいいですね♪

 

スーツのデザインを選ぶ時には注意点もあります。

 

スカートの丈は短いと女性らしさもありますが、短すぎると少し下品に見えてしまう場合もあります。
スカートの丈は目安ですが膝が見えるか見えないかくらいの丈がおすすめです。
他にもスーツのデザインはシンプルでナチュラルすぎるものを選ぶと、逆に老けて見えてしまう場合もあるようです。
シンプルなものを選ぶ場合には、コサージュやアクセサリー、ブラウスなどでメリハリを付けるとGOODですね。
微細なラメが入ったツイード素材や、ほんのり艶感のある生地などを選んだりと、シルエットや生地に変化や工夫を付けるのもおすすめです♪

 

カラーの選び方

 

3月4月は子供の卒園(業)式や入学式などでスーツを着る機会が多いですよね。
続けてスーツを着る機会があると同じスーツを着回すことも多いのではないでしょうか?
卒園(業)式には黒や紺、グレーなどのシックのスーツが一般的ですが、反対に入学式では白やベージュ、ピンクなどが好ましいと言われています。
入学式は春に行われるので明るい色が一般的なようです!

 

卒園(業)式と入学式でスーツを着回す場合には、卒園(業)式で着た黒や紺のスーツに明るい色のシャツやブラウスを合わせるとイメージが明るくなるのでおすすめです!
ジャケットを明るい色にするか、ワンピースを白やピンクにするだけでもとても春らしい印象に変えることができます。

 

落ち着いた印象を重視した結果、「地味過ぎたかも・・・」、「老けて見える・・・」と後悔するママさんも多いのではないでしょうか?
カラー選びでしてしまった場合には、アクセサリーやワンポイントなどで明るい色を取り入れることでパッと印象を変えることができます!

 

また白などの明るい色のスーツを選んだ場合には汚れが目立ってしまいそうですよね。子供が小さい時はちょっとしたことで汚れてしまうことは良くあります!
まだ子供が小さい場合には紺色やグレーを選んでワンポイントで明るい印象に変えるという選択もGOODです♪

 

小物・アクセサリーの選び方

 

ママのスーツに合わせる靴や小物は、「ハンドバッグ」、「ネックレス」、「コサージュ」、「パンプス」などがあります。
小物やアクセサリー、靴を選ぶ時にはいずれもフォーマルな印象なものを選ぶのがポイントです。

 

バッグ

 

入学式などはフォーマルな席ですが、バッグは黒でないといけないというようなルールはないようです!
スーツと同系色のカラーで統一するのもいいですね♪
明るめのスーツの場合には明るめのバッグで合わせて、黒や紺色のスーツであれば黒のバッグでも問題ありません。

 

ネックレス

 

フォーマルな場面でのネックレスはパールを選ぶのが一般的です。
ゴールドやダイヤなどの光物は昼間のフォーマルな場にはあまり好ましくないようなので注意しましょう。
パールの色はホワイトやペールピンク、イエローがおすすめです。

 

コサージュ

 

卒園(業)式や入学式のスーツにはコサージュが欠かせないですよね。
付ける位置は左右どちらでもOKですが鎖骨の上あたりにつけると綺麗に見えます。
コサージュの色はスーツが黒や紺色など落ち着いた色の場合には、コサージュは白や薄いピンクなど落ち着いた色を選ぶのがおすすめです。
スーツが白やベージュなど明るい色の場合には、コサージュはサーモンピンクやイエローなどの淡い色を選ぶようにしましょう。

 

上でもご紹介しましたが、卒園式や入学式でスーツを着回す場合には、小物やアクセサリーなどでイメージを変えるだけで印象もすごく変わってくるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

40代ママに似合う、子供の入学式にベストな服装って?このブランドおさえとけば間違いなし!

 

40代 ママ

 

入学式はお子様の門出を祝う大事な日。

 

初めての環境に期待と不安に胸を踊らせ、お子様達はドキドキの学校生活をスタートさせます。

 

しかし、子供よりも実はママの方がドキドキしていませんか?

 

特に地元の学校ではなく、お受験で入学した学校にはそれまでのママ友など知り合いもいません。

 

どんな服装で入学式に出席すれば良いのか、相談することもできませんよね。

 

今回は40代ママの入学式ファッションにオススメなブランドを紹介します。

 

これからお子様の入学式を迎える方は是非参考にしてみて下さいね。

 

DoCLASSE(ドゥクラッセ)

 

 

DoCLASSE(ドゥクラッセ) は2007年に誕生した割と新しいブランドです。

 

最近ではCMも多く打ち出しているので、多くの方は見た事、聞いたことがあるのではないでしょうか?

 

40代〜50代の大人の女性をターゲットにしたDoCLASSE(ドゥクラッセ)は、年齢を重ねる毎に、輝きを増す大人の為のブランドです。

 

入学式にピッタリのワンピースは、デザインセンスも抜群で、ワンサイズ細く見えると評価もとても高いです。

 

顔色をパッと明るくしてくれるカラーバリエーションも豊富で、お子様の晴れの日を祝うのにピッタリの服装が見つかるはず。

 

40代から徐々に体型にも悩みが出てくるかと思いますが、DoCLASSE(ドゥクラッセ)ならそんな悩みもカバーできるのでオススメです。

 

エレガントで華やかさもあるデザインは、最新のトレンドも忘れていません。

 

DoCLASSE(ドゥクラッセ)はコストパフォーマンスが良いことでも有名で、お値段以上の物がきっと見つかりますよ!

 

>>「DoCLASSE(ドゥクラッセ)」について詳しくはこちら

 

PourVous(プールブー)

 


 

せっかくの子供の晴れ舞台に、絶対他のママと服装が被りたくない方にオススメなのがPourVous(プールブー)のスーツです。

 

PourVous(プールブー)は入学式にぴったりな、ママの為の素敵なスーツが沢山取り揃えられています。

 

ワンピースとジャケットの2点セットや、ブラウスとセットアップスーツの3点セットなどもあるので、コーディネートもバッチリ!

 

サイズ展開も幅広いので、多くの方から支持されているファッションブランドになります。

 

特にオススメなのはテーラードスタンダードスーツ。

 

美しくスタイルアップをしてくれる女性らしいスーツは、入学式の華やかさとカッチリ感を兼ね揃えた上品なスーツです。

 

高級感のある素材と機能性もバッチリなスーツで、他のママと差をつけちゃいましょう。

 

PourVous(プールブー)は公式サイトから購入すると、もしもの時に無料で交換が出来るのも嬉しいです。

 

そう言ったサービスがあると、ネット通販でも安心して購入出来ますよね。

 

>>「Pour Vous(プールヴー)」について詳しくはこちら

 

AIMER(エメ)

 


 

AIMER(エメ)のファッションの特徴は、エレガントで品のあるドレスやパンツタイプのオールインワンなどです。

 

お子様の入学式にふさわしい品格さと、華やかさを兼ね揃えるフォーマルなファッションが取り揃えられています。

 

羽織りアイテムや、アクセントになるアクセサリーやバッグも多彩で、コーディネートの幅も広がるでしょう。

 

シューズの品ぞろえも豊富なので、AIMER(エメ)で全身コーディネート出来るのも嬉しいですよね。

 

オススメはストライプレースのコクーンドレス。

 

丈がやや長めのコクーンシルエットが、大人の女性にピッタリのスタイリッシュなドレスです。

 

かっちりとしたジャケットと合わせてコーディネートすれば、入学式でちょっと周りに差をつけられること間違いなしですよ。

 

また、AIMER(エメ)の公式サイトから2点以上の同時購入で、お買い上げ総額より20%オフになるお得なキャンペーンも実施中。

 

ちなみに新規会員登録で500ポイントプレゼントや、お誕生日月にはプラス1000ポイントも付いてくる特典があるので是非利用してみて下さい。

 

>>「AIMER」(エメ)について詳しくはこちら

 

CHOCOA(チョコア)

 


 

マタニティの方にオススメしたいのはお洒落マタニティウェア、授乳服のCHOCOA(チョコア)です。

 

妊娠中でもオシャレで素敵な格好で、我が子の入学式に出席したいですもんね。

 

CHOCOA(チョコア)の洋服は妊娠中から産後までお使い頂ける、トレンドもしっかりおさえた洋服が豊富なのも特徴です。

 

CHOCOA(チョコア)のマタニティフォーマルワンピースはお腹を締め付けない、チュニックタイプ。

 

アクセントのプリーツがエレガントさを際立たせ、入学式にピッタリの華やさを演出します。

 

形が綺麗なので、マタニティの方もとても素敵に着こなせる事間違いなしですよ。

 

授乳中の方も嬉しい、ワンピースの前部分にある授乳口はジッパーを下ろせばスムーズに授乳をする事が出来ます。

 

授乳口が付いているワンピースも、授乳口が目立たないデザインになっているので、長期に渡ってお使い頂けるワンピースです。

 

>>「CHOCOA」について詳しくはこちら

 

Les Bliss(レスブリス)

 


 

お子様の入学式の為に素敵なスーツやワンピースを準備したら、アクセントに素敵なアクセサリーも必要ですよね。

 

40代ママにオススメなLes Bliss(レスブリス)は、オシャレを諦めないママの為にデザインされたアクセサリーが豊富に取り揃えられています。

 

天然石や14金ゴールドフィルドを使用した高級感のあるアクセサリーは、素敵なお洋服と合わせることでより一層輝けること間違いなしです。

 

特に入学式にピッタリなパールのネックレスやピアス、イヤリングも種類が豊富で、どれをコーディネートしようか迷ってしまう程。

 

華奢なデザインで付けてることを忘れてしまう程ストレスフリーなのに、とても丈夫で引っ張られようが、水仕事をしようがへっちゃらです。

 

サイズも自分に合ったサイズにオーダーできるので、特別感があるのも嬉しいですね。

 

Les Bliss(レスブリス)の公式サイトから購入すると、何年後でもお直しが可能な永久保証もついてくるので、安心して購入出来ますよ。

 

上記でオススメした入学式にピッタリなファッションブランドと合わせて、Les Bliss(レスブリス)のアクセサリーもコーディネートしてみましょう。

 

>>「レスブリス」について詳しくはこちら

 

以上、5つのブランドをご紹介しました。

 

お子さんにとっては、入学式と言う大事な日には、周りから1目置かれるような素敵なママでいて欲しいもの。

 

ご自身にピッタリの着こなしを見つけてみて下さいね!